赤城乳業「ガリガリ君ライチとガリガリ君キウイ」を食べてみました。
2016年4月26日に発売された新商品になります。
ローソンで購入。
価格はそれぞれ75円(税込)です。
ガリガリ君ライチは新発売。ガリガリ君キウイは復活
ガリガリ君ライチとガリガリ君キウイが同じ日に発売されました。
ライチは新発売でキウイは3年ぶりに復活とのこと。
というわけなので、今回は同時に紹介してみます。
ガリガリ君ライチ(棒)
ライチ味のキャンディーに、ガリガリッとした食感が特徴のライチ味のかき氷を入れたアイスキャンディー。ライチ果汁に加え、旨味・甘味のりんご果汁と、味を引き締めるグレープフルーツ果汁を使用。フルーティーな香りが口の中に広がります。
ガリガリ君キウイ(棒)
キウイ味のキャンディーに、ガリガリッとした食感が特徴のキウイ味のかき氷を入れたアイスキャンディーです。中のカキ氷は、通常のガリガリ君よりも氷の粒度を細かくし、キウイの種のシャリシャリとした食感をイメージしました。赤城乳業のウェブサイトより抜粋。

内容量は共に110ml。
1本当たりのカロリーはライチが68kcal。
キウイが66kcal。
カロリー控えめになっています。
ライチはグレープフルーツ果汁、りんご果汁も入ってますね。
キウイもりんご果汁などが入っています。
では、ライチから紹介します。
しっかりライチの味がするガリガリ君
おなじみのガリガリ君でガリガリしています。
かき氷を食べているみたいです。
初めはライチの味が薄いかなと思いましたが、食べ進めるにつれてライチの味がしっかり感じられます。

後味さっぱりで思っていたよりジューシー♪
これで75円(税込)は嬉しい(^o^)
キウイはガリガリというよりシャリシャリ
キウイの緑を連想するような見た目。
ライチは通常のガリガリ君らしくガリガリしていましたが、キウイはかき氷が細かくなっており、シャリシャリしています。
キウイの味は感じられますね。

シャリシャリでキウイの種を表現しています。
流石は赤城乳業。芸が細かい!
これかの季節にピッタリのガリガリ君でした!
2つともガリガリ君らしく後味さっぱりでした。
個人的にはライチの方が好きですね。
(果物のライチはほとんど食べたことないけど)
キウイは好みが分かれそうな気がします。
共に1本あたり75円なので買いやすいのでオススメです(^_-)-☆
(4月から10円値上がりしたけど)
これから暑くなるにつれて食べ頃になるのではと思います♪
以上、赤城乳業「ガリガリ君ライチとガリガリ君キウイ」の感想でした。