ローソン「ナガノパープルの大福(白あん)」を食べてみました。
2017年9月19日新発売のコンビニスイーツ。
価格は165円(税込)です。
ナガノパープルが丸ごと1粒入ったフルーツ大福
久々にローソンのコンビニスイーツを食べてみました。
パッケージ名通り、ナガノパープル(長野県のオリジナル品種のぶどう)が丸ごと1粒入った大福です。
スイーツ店だといちごが丸ごと1粒入った大福はありますが、ぶどう丸ごと1粒入った大福は少ない気がします。
長野県特産品のナガノパープルをまるごと1個、もち生地と白あんで包みました。ナガノパープルは皮が薄く種無しのぶどうで、皮ごと食べられることが特徴。白あんの甘味とぶどうの程よい酸味が融合した大福です。
ローソンのウェブサイトより抜粋。
カロリーは124kcal。
このぐらいのカロリーだと気軽に食べやすいですね。
大福なんだけど、 丸いずっしりした形ではなくて、いかにもぶどうが入っています的な形してますね。
もち粉たっぷり。食べる時はテーブル汚さないように注意が必要です。
みずみずしくてフルーティーなぶどう大福♪
フルーティーな贅沢大福!!
もち生地が厚くて生地は固め。
ナガノパープルが甘めでみずみずしい。
ぶどう独特の酸味は控えめ。種なしぶどうなんですね。
ナガノパープルともち生地の間には甘さ控えめの白あんが入っています。
ぶどうの旨みが楽しめるフルーツ大福でした!
新鮮なナガノパープルが皮付きで丸ごと入っていて、とってもフルーティーでした。
ぶどうと白あんが上手くミックスされていましたよ♪
フルーツ大福やぶどうが好きならオススメです(^o^)
以上、ローソン「ナガノパープルの大福(白あん)」の感想でした。